「ー!助けて!」
「おお、どうした?」
「また不破が難問を!恋とは何かに続く難問を!!」
「全部がまっすぐすぎて俺らに対応しきれない!」
「桜庭、この間不破と一緒に恋話したじゃん。教えてやればいいのにー。」
「え!そうなの!?」
「違う違う!してたのはだろ!?
話聞くだけならともかく、あいつは答えも求めてくるから、俺らには荷が重過ぎるんだよ!」
「もー、お前らはそうやってすぐ人に・・・あ、不破来た。」
「任せたぞ師匠!」
「不破おっすー。今度はどうしたんだ?また彼女に怒られた?」
「ああ。だが、どうにも理解できん。」
「ほうほう、何があった?」
「俺は物足りないらしい。」
「ぶはっ・・・!」
「具体的に何が足りないのか聞いても、顔を赤らめて、終いには自分に言わせるなと怒られた。」
「え、なに、どういう意味?
えろい意味で捉えていいの?」
「いきなりこんなこと言ってくんだぜ?俺らに答えられるわけねえじゃん!」
「えー、上原彼女いるくせに!」
「お、お、俺は別にっ・・・そ、そう・・・そういうのは、まだ・・・」
「・・・そうか。あっくんはまだか・・・。」
「まだって何だよ!お、俺だって・・・い、いや、そのそういう意味じゃなくて!」
「そういう意味じゃなくて?」
「っ・・・」
「!それ以上はやめてやって!上原そういうの慣れてないから!」
「具体的にお前らを知らないからなー。連絡とったり一緒に出かけたりしてんの?」
「外出はしている。それに連絡などしなくとも、学校で毎日会っているだろう。」
「だよなー。ていうか彼女も不破のこういう性格知ってて付き合ってんだろうしな。」
「じゃあやっぱり・・・」
「体の触れあい的な?」
「お前らこれくらいで顔赤くすんなよ。こっちが恥ずかしくなってくるわ。」
「どういうことだ?」
「いや、こっちの話。そういや不破、彼女に告白したとき、抱きしめたって言ってなかったっけ?
それ以来抱きしめたりとか、手つないだりとかしてんの?」
「ないな。」
「ないの!?お前って本能のまま動きそうだから、ベッタベタしてんのかと思ってた!」
「別に、必要ないからな。」
「必要ない!?お前それ本当に彼女のこと好・・・」
「桜庭桜庭。多分そういう意味じゃないと思うな。」
「え・・・」
「不破、なんで必要ないと思うんだ?」
「あのときは自然と体が動いていた。俺があいつを欲していたからだ。」
「「「・・・。」」」
「しかし、今は傍にいるだけで満たされている。」
「・・・桜庭、顔赤い。」
「・・・上原こそ。」
「抱きしめたくなったりしないの?」
「そうだな、あいつは見ているだけでも飽きないからな。」
「訳すると『まだ付き合っていない頃に比べて格段と一緒にいる時間が増えた今、俺はあの子が傍にいるだけで、体の触れあいなんてなくても、心がいっぱいで幸せなんだ・・・。』ということだな!」
「ふ、不破・・・お前って・・・」
「なんて純な奴なんだ・・・!」
「じゃあ今、不破は彼女と一緒にいても何もしないで、彼女を見てるだけなんだな?」
「見ているだけではない。観察し、その行動と自分の変化について考察を・・・「よしわかった!」」
「不破はまず、今俺らに言ったことを彼女に言うこと!」
「ふむ、何故だ?」
「試してみればわかる!」
「そうか。」
「次にもっと彼女に近づくこと!出来れば顔と顔が目の前に来るくらいに・・・つーか、1回思いっきり抱きしめてこい!」
「これも試してみればわかる、か?」
「おうよ!」
「なあ。さっき不破に言ってたのってどういうこと?何か状況よくなるのか?」
「それはわかんないけどさ、不破が彼女に興味なさそうに見えるからじゃないの?彼女の不満って。」
「え?あんなに純粋な恋してんのに!?」
「そりゃ純粋だけどさ。あいつの思ってることが伝わってるとは限らないし、
一緒にいるのに自分に全く手を出す様子がないってのも、なかなか不安になるもんだろ?」
「だから近づけって言ったのか・・・。」
「そういうこと。不破も見てるだけじゃなくて、彼女に触れたら今まで無意識に抑え込んでたものが飛び出てくるかもしんないし。」
「お前それって下手したら不破が暴走しそうじゃ・・・」
「そこから先は俺らが口をはさむのは野暮ってもんでしょ!」
「不破が・・・不破が大人の階段を昇ってしまう!」
「・・・そうか・・・。もっと近づけばいいのか・・・」
「「・・・・・・。」」
「・・・それなら・・・」
「あっくん?」
「な、なに!?」
「そうかそうか。お前も頑張れよ?」
「な、な、何を頑張るんだよ!」
「「・・・・・・。」」
「お、お前らっ・・・!そんな生温かい目で俺を見るな!にやにやすんなー!!」
TOP