!こっち!ちょっとこっち来て!」

「ん?なに、どーしたの?」

「審査してくれ!の判定なら文句ないから!」

「審査?」

「「「一番可愛いのは俺だあ!!」」」

「へー。帰っていい?」

「「「おいーーーー!!」」」















恋愛論評会
















「いや、あのな、さっき鳴海と谷口と女の子の話になってね。
話の流れで誰が一番女というものをわかっているかってことになったんだよ。」

「ほう。」

「俺らそれぞれ話し合ったんだけど、埒があかなくて。」

「うん。」

「じゃあ女がわかってるってどういうことか判定してもらおうと。」

「なるほど。それで?」

「これから俺ら、女になりきって告白するから。を一番ときめかせた奴が勝ち。」

「・・・おかしくない?いろいろおかしすぎない?」

「おかしくねえよ!これは俺ら男の意地がかかってんだ!」

「アホがたくさんいるよー!助けて英士くん!!」





*****





「・・・で、何で俺が巻き込まれるの?」

「この暑苦しいメンバーを見てよ!清涼剤が必要でしょ!」

「へー。帰っていい?」

「あれ、デジャヴ?」

、もういいか!告白するぞ!」

「告白宣言された・・・!!俺大ダメージ!!」

「滅多にできない経験だよね。」

「したくねえよ!あ、でも英士ならいいよ。英士に好きって言われるのなら、」

「帰っていい?」


「やめてその蔑む目!!」

「いいか?俺らの外見とか声とかじゃないからな。告白の台詞で判断しろよ?
俺たちを男と思うな!今目の前にはギャルゲーの可愛い女の子がいると思え!

「すみません、僕そんな壮大な想像力ありません。」





*****





「俺、ちょっと目つぶってるわ。英士、お願いだからいなくならないでね?」

「・・・あまりにも不憫だから、いるくらいはしてあげるよ。」

「さすが我が友・・・!」

「そんなに嫌ならなんで引き受けたの?」

「奴らに黒歴史をつくって、あざ笑ってやろうかと思って。」

「それいいね。
・・・あ、一人目が来た。」

くん!」

「・・・はい。」

「・・・わたし、貴方のことが好きです。つきあってくれないかな!」

「・・・俺のどんなところが好きなの?」

「え、うん、最初は何だこのデリカシーもなく、言葉のナイフをつきつけてくる奴と思ってたんだけど・・・
それだけじゃなくて、優しくて強くて友達思いなところがあるなって思って・・・。

「ふーん・・・。」

「あと、なんだかんだ言って俺の恋に協力してくれるところとか・・・なんていうか、うん、いい友達だよ。へへへ・・・!」

「「・・・。」」





*****





「一人目終わり。愛されてるね、。」

「どうしてだろう。目をつぶってたのに、相手の照れた顔が浮かぶようでした。」

「へえ、意外と高評価?」

「ううん、気持ち悪い顔してた。」

「まあ谷口だしね。」

「そうだね。切り替えようね。」

「次、二人目が来るよ。」





*****





、私と一緒に出かけない?」

「え?どこへ?」

「後でのお楽しみ。貴方の知らないいろんなところに連れていってあげるわ。」

「(どういうキャラだこれ)えー、なんかそのままさらわれそう。」

「ふふ、さらわれたいの?」

「そうだって言ったら?」

「思う存分可愛がってあげる。」

「「・・・。」」





*****





「俺、頑張ったよね?」

「うん。俺だったら蹴り倒してる。」

「俺も思わず踵落としでもしてやろうかと思った。」

「あれは何?何がしたかったの?」

「たぶん年上キャラだな。鳴海が経験したか、妄想したかでときめいたことを再現してみたんじゃね?

「鳴海がやってもきもいだけだったね。」

「ああいうのは本当の大人の女性がするからいいんだよねー。」

「あ、次が来た。」





*****





ー!抱いて!」

「・・・うーわー、唐突にどうしちゃったの?」

「わたし、にならどんなことされてもいいと思ってる!
好きって伝えようと思って先走っちゃった!」

「・・・そっか。でも俺は誰かとつきあうなら、順序を踏んで付き合いたいと思ってるんだけど。」

って思ってた通り意外とまじめだよね。
そうは見えないかもしれないけど、わたしも・・・への気持ちは軽いものじゃないよ。」

「そっか。」

「信じてくれる?」

「うん。」

「やっぱり、大好き!」

「「・・・。」」





*****





「結人がテクニックを使ってきました。」

「へえ、それはどんな?」

「一見軽いキャラと見せて、実は本気っていうね。」

「ふーん。」

「しかも最後、大好きとか言うしね。」

「ときめいた?」

「ううん。胡散臭さがぬぐいとれなかった。」

「まあ結人だからね。」

「仕方ないね。」

「それで、結果はどうするの審査員。」

「うーん、どうしよう。全員きもいので却下じゃダメ?・・・あれ?」

「どうしたの?って、全部で3人じゃなかったっけ?もう一人来たね。」

「あれって・・・一馬?!」

「後ろで結人がなんか言ってる。ああ、引っ張り込まれたわけか。」

「一馬ってつくづく要領悪いよな。」

「他人に振り回されて損するタイプだよね。」

「可哀想な子!」





*****





「・・・、あ、あの・・・」

「ん?」

「その、俺と・・・あ、違・・・わたしと・・・」

「・・・。」

「つ、つきあっ・・・・・・――― やっぱダメだ!言えるかこんなこと・・・!」

「・・・。」

「か、勘違いすんなよ!俺は結人に言われて、その、へ、変な意味はないんだからな!」

「優勝。」

「・・・は?」

「You are WIN!」

「はああ?!ちょ、ちょ、ちょっと待てええ!!何で今のが優勝なの?!俺の渾身の告白はあ?!」

「俺の大人の色気は?!」

「俺の直球告白は?!」

「黙れ。キモメンども。」

「「「キモメン?!」」」

「それは聞き捨てならないぞ!俺のどこがキモメンだ!」

「お前らはいっぺん全国の恋する女の子に謝ってこいこのやろう!」

「「「!!」」」











「まったく・・・お前ら、一馬をちゃんと見てたか?」

「いや、あんまり・・・どっちかっていうとオチ要員として使おうかと・・・」

「恥らいつつ、明らかにこれから告白するってわからせて、最後はツンデレだ!
俺のことが好きなことは一目瞭然なのに、強がって減らず口とか、ときめくに決まってるだろう!」

「くっ・・・まさか真田がそんな高等技術を使ってくるとは・・・!」

「まさか真田がそんなに女になりきってたとは・・・!」

「男に告白させたらナンバー1の称号は一馬のものだな・・・!」

「ちょ、俺、そんなのいらなっ・・・」

「大丈夫、一馬。お前、輝いてるよ!」

「うん、よかったね。」

「よくねえええ!!」










TOP