おまけ。
※友情御祝隊、友情救援隊を見てからの方が内容がわかりやすいです。









「なーなー。」

「なんだい結人くん。」

「なんで俺のときはトマトにしたの?英士はキムチで一馬はリンゴだろ?
好きなもの括りじゃん。俺も好きなものがよかったんだけど!」

「バカ・・・!誕生日に好きなものをあげるなんてありきたりすぎるだろ?
俺は・・・俺は印象に残る誕生パーティーがしたかったんだよ・・・!」

・・・!そんなに俺のことを・・・!って、いやいやいや、そうじゃなくて、何で俺だけ?
あれ、じゃあ俺だけ愛の深さが違うってこと・・・」

ううん、違う。いや、ちゃんと俺は考えてたよ?英士のときも一馬のときも。
だけどお前、カエルの卵って俺も気持ち悪いよ!一人でカエルの卵をとりにいく自分を想像したら泣きたくなったよ!」

「(ああ、その辺の常識はあるんだ・・・)」

「ていうか誰一人喜ばないだろ?だからサプライズキムチにしたんだよ。」

「それも喜ばないけどね。」

「いいじゃん、盛り上がったじゃん!」

「はっ。」

「英士が鼻で笑った!泣きたい!!」

「それを言うなら俺のトマトパーティーも誰一人喜ばな・・・」

「喜んでたよ、英士が。」

「「「・・・。」」」

「ま、まあいいや、よくないけど。・・・じゃあ一馬は?」

「そっちはリンゴと二択だったんだけどさ。
『僕の家でちょうちょ結びに挑戦!これで君もちょうちょマスター!』っていう計画があった。

「(いろんな意味でひどい!)」

「でもさ、よく考えてもみろよ。誕生日に男の家に来て皆でちょうちょ結びしてんだぜ。俺は正直ぞっとしたね。」

「よく考えなくてもぞっとするよ。」

「・・・りんごパーティーでよかったな、一馬。」

「・・・うん。」









TOP