裕福少年、困窮少女 今はまだそのままでもいい。惚れた方が負けっていうしな。 「あれ?その財布破れてる。」 「あー。うん。そうだね。」 「そうだねって・・・新しいの買わねえの?」 「・・・。」 「?」 「なめとんのかこのボンボンがぁ!!買えるもんなら今すぐにでも買うっての!!」 「なっ、何だよいきなり!俺なんか言ったかあ?!」 「いーい?雄一郎くん。誰もが君みたいに『あ、財布破れたー。新しいの買わなきゃ〜』なんて ヘラヘラしてると思ったら大間違いよ?」 「誰もヘラヘラしてね「おだまり!」」 「ああ神様。この恩知らずに罰を与えてやってください。お金のありがたみも知らないこのボンボンに 労働の厳しさとか教えてやってください・・・。ああ、ちくしょう!」 「・・・何もそこまで言わなくても・・・。」 「おだまり!バイト掛け持ちの1つや2つやってから文句言いなさい!」 「しょうがねえじゃん。する必要ないんだし。」 「ぎゃあ!言った言ったよ神様! 神様は何でこんなに差をつけて人を生み出しましたか。アーメン。」 「お前、適当にアーメンとか使ってると、キリスト教徒に怒られるぞ。」 「うるさい!ああもう先月のバイト代は使っちゃったしなあ。」 「そういやお前、家にも金入れてるんだって?偉いよなー。」 「そうよ!偉いの私!ていうか家計厳しいのよ!桜庭も少しは見習って敬って、新しい財布買ってくれてもいいのよ?」 「え?」 「ああもう、わかったわよ!自分で買えばいいんでしょ!ケチ!」 「誰もそんなこと言ってねえじゃんか!別にいいよ。買ってやるよ。」 「そんな同情いらない!バカ!バカ桜庭!ボンボン!キー!!」 「ど、同情じゃねえし!」 「じゃあ何?!同情以外に何があるのよ!」 「・・・・・・・点数稼ぎ。」 「・・・ま、まさかアンタ・・・。」 「・・・。」 「私をモノで釣ろうと・・・!!恐ろしい子・・・!!」 「別にそういう意味じゃなくて!いいだろプレゼントくらいさ!」 「・・・私はモノにつられて落ちる女じゃないわよ?」 「わかってるっての。そんなの。」 「わかってるなら宜しい。いつでもプレゼントを持ってきたまえ。」 でもあれだな。もしもお前が俺んちに嫁いだら、お前もお嬢になるよな。 俺のことボンボンってバカにしないよな。 なんて、ちょっと(いやかなり)恥ずかしいことを言ってみたら 「お嬢・・・。それもありね・・・。」なんて呟きやがった。 その表情があまりに真剣だったから(本当危ないなコイツ)、今度は俺の家に関係のない サッカーにでも誘ってみようと思う。 俺の格好いい姿見せて、金なんて関係なくお前の目に映るようになってやるし!覚悟しとけよな! TOP |