最近、よく視線を感じるようになった。 俺、誰かに恨まれるようなことしたっけ。・・・まあ割としてるかも。 そんなことを考えながら、視線の主を探してみれば、その正体は学校の有名人。 多くの男子たちの憧れの的。 綺麗で可愛くて大人しくて、スタイルも良くて彼氏は無し。そりゃあ人気にもなるだろう。 そんな子がなぜ俺に視線を向けるのか。そもそも彼女は男嫌いだと聞いたような気がしていたけれど。 沸々と沸いてきた好奇心。視線に気づかないフリをしながら、彼女の本心を探る。 For good or bad 「え?のこと?ってアンタもを狙ってんのか中西ー!!」 「誰も狙ってねえよ。ちょっとした興味。だって昨日見た? 俺がお前と話し出した瞬間、わざとらしく逃げてったじゃん?さすがの俺も傷つくよ?」 「あー。まあ中西だからいいんじゃない?」 「んんー?」 「嘘ですごめんなさい。・・・まあ、大目に見てあげてよ。男の子苦手なんだよは。」 「なんで苦手なの?」 「詳しくは聞いてないけど、あの容姿だからねえ。必要以上に構われて苦手意識を持っちゃったんじゃないかなあ。」 「ふーん。」 まあ予想通り。 見目が整っている奴は、小さい頃に愛情の裏返しでからかわれたり、度を越した可愛がられ方されたり、妙な奴にも目をつけられやすいだろうし。 しかし、なぜ俺を見ているのかには、まったく繋がらない。 「あ、でも中西は頑張れば普通に話せるようになるかもね。」 「なんで?」 「中西、他の男子みたいに、に対してがっついた態度とらないじゃん。」 「美人とは思うけど、それだけでを追い回してる男たちを見ると、バカだなあって思うよね。」 「ですよねー。嫌われるだけなのにねー。」 「ねー。」 「まあそういうところがにとっては新鮮だったと思うのよ。下心ないなら仲良くしてもいいよ。」 「お前は何様だよ。」 「の親友様?」 「一方的な?」 「ちがーう!!」 ああ、つまり他の男とは反応が違っていたから、興味が沸いただけってことか。 なんだ、あっさりと解決してしまった。たいした理由じゃなかったのか。つまらない。 それからしばらく経って、グラウンド近くのベンチで根岸とが話しているのを見かける。 特に話すこともないので、通り過ぎようとしたら、案の定テンションの高いに見つかった。 「あ、中西。中西ー!ちょっとー!」 「へ?中西?」 「とネギじゃん。どうしたの?」 「中西に聞きたいことが。」 「高いよ?」 「大丈夫大丈夫。根岸いるから!」 「わかった。」 「おおおい!?」 とネギは相変わらずだなー。騒がしくて、扱いやすくて、単純。 いや、これ、褒めてるからね?からかいがいがあって面白いよねって意味ね。 「中西ってどんな子がタイプ?」 「金髪美人。」 「えええええ!?そうなの!?」 「嘘だけど。」 「嘘かよ!」 「でも嫌いでもない。」 「どっちだよ!」 「外国のお姉さんとか、無条件にえろい気がするよね。」 「そうなの!?」 「お前、からかってるだけだろ?」 「えーそんなことないよー?」 そしてが突拍子もなく、訳のわからないことを聞いてくるので、軽くからかってみた。 本当、1答えると10返すようなテンションで反応してくるんだよな。しかもそれが二人もいるから余計にやかましい。 と、思っているところで、感じた視線。 まただ。こっちから見えてるのに気づいてないのかな。 まあ、友達のを見ているとも考えられるんだけど。 「なに、俺のこと好きなの?ちょっと困るっていうか、対象外っていうか、もっと色気出してから出直してこいっていうか・・・」 「そんなわけあるか!ばーかばーか!」 「えーひどーい。傷つくー。」 「こっちの台詞だよ!予想外のところから攻められて泣きそうだよ!」 「・・・えー、えっと、だからさ。世の中にはこういう奴もいるわけでな、全員が全員を好きなわけじゃないわけだ。」 「中西じゃ全然参考にならん!」 「え、なにこれ。なんで俺がけなされてんの?ネギ蹴っていいの?」 「どうぞ。」 「ダメだよ何言ってんの!?」 から話を聞いたことで、俺を見ている理由がわかって、そのうち飽きるだろうと思っていたけれど。 は一向に飽きる気配を見せない。かと言って俺に何かを言ってくるわけでもない。 いい加減、はっきりさせたくなってきた。 俺は適当に話を切り上げると一度その場から去り、少し回り道をして、のいた場所へ向かう。 彼女にばれないように、後ろから声をかけてみれば。 「覗きなんて悪趣味〜。」 「ひゃあ!」 「俺らのこと見てたでしょ?サン。」 「な、なな、中西くん!」 「驚きすぎ。そんなんだから隙だらけで狙われるんだよ。」 おお、新鮮な反応。 いつも大人しいし、怯えているところしか見ていなかったから、こんな大きな声が出せると思わなかった。 「ち、違うの。偶然、ちゃんが見えたから・・・。」 「声かければよかったのに。」 「えっと、あの・・・」 「ああ、ネギがいたから?」 「・・・そ、それは・・・」 「それとも、俺がいたから?」 「!」 「お、図星。」 何かをするわけでも、声をかけるわけでもなく、ただ見ているだけ。 最初は別に何も思ってなかった。気にする必要もないと思っていた。 けれど、何度も向けられる視線。そろそろその理由を話してもらおうか。 臆病って言葉で片付けるなんて、認めない。 逃げ道だって、作ってやらない。 「さん、俺のこと避けてるでしょ?」 「え・・・」 「ていうか、男子が来ると逃げ出すのは知ってる。と一緒のときに、偶然男子と会って話し始めると、 用事があるとか言ってその場から逃げるよな。」 「・・・あ・・・」 「別にそれはいいんだけど。なんで避けて逃げ出すくせに、俺のことはわざわざ戻ってきて、遠くから覗いてるの?」 「!」 驚いて、彼女の真っ白な肌が、みるみる赤くなっていく。 もしかして、と考えていた可能性のひとつ。だんだんと確信に変わっていく。 「話したいことがあるなら聞くよ?」 「っ・・・」 何も言えなくなり固まってしまった。 俺がもう少し優しかったら、俺から話を振ってやるとか、言葉が出てこない状態を察して、帰してあげたのかもしれないけれど。 ごめんね。俺、そんなに優しくないんだ。 「・・・そう。何も言わないってことは、俺の勘違いか。」 「・・・っ・・・ち、ちがうの!」 「ん?」 「・・・わたし・・・もっと・・・中西くんとお話してみたくて・・・その、ちゃんみたいに・・・」 「それは無理だと思うなー。」 俺の諦めたような表情に、慌てて言葉を発する。それは確実に彼女の本音。 だけど、みたいになるだなんて、聞き捨てならない。 をからかうのも楽しいけど、を困らせて慌てさせるのとは、根本の感情から違う。 俺の言葉にショックを受けて、悲しそうに顔を俯ける。 勝手に勘違いして、勝手に落ち込んで、そこから引き上げてやったら、ねえ、次はどんな顔を見せる? 「俺、あんたをと同じように見れないもん。」 「・・・。」 「あいつはネギと一緒で、からかいやすいんだけどねえ。」 「だ、だから私も同じように・・・」 「それだと男友達と同じ扱いになっちゃうじゃん。」 「・・・え・・・?」 「俺、どうしてもを女として見れないんだよね。だから、にを目指されると困るの。」 「・・・き、金髪じゃないから?」 「なんで金髪・・・ってぶは!さっきのあれか!」 さっき二人をからかっていた話題を真剣にとられていて、思わず吹き出してしまった。 しまったという表情を浮かべて、慌てて戸惑うを見て、笑いは止まらなくなる。 「あ、ご、ごめんなさい・・・聞いちゃって・・・」 「っ・・・あれね、嘘。」 いつも友達の後ろに隠れて、緊張しているからか、話す言葉もたどたどしくて。 だけど、隠れながらずっと自分に視線を向ける。ばれていないと思いながら、言葉すらかけずに。 そんなことされたら、嫌でも興味を持つに決まってる。視線を感じるたびに、君のことが頭に浮かぶ。 視線の意味にまったく気づかなかったわけじゃない。でも俺、健気に見つめてるだけとか、相手からの言葉を待つだけとか、好きじゃないんだよね。 だから、彼女をまっすぐに見つめる。 困った顔をしても、いつも助けてくれるおせっかいな友達は現れない。 逃げ出すなんて、許してあげないよ。 「本当のこと、知りたい?」 潤んだ瞳に上目遣い。必死で何かを言葉にしようと唇を震わせる。 さて、どうしよう。俺、彼女がこの後何を言っても、優しく出来る自信がない。 TOP |