昔から、からかわれることが多かった。



変な人に付け回されて、泣きながら逃げ回ったこともあった。



「可愛い!もー!ってばなんでそんなに可愛いのー!」



友達のちゃんは、いつも自分に悲観的。
対照的に私をすごく褒めてくれるけれど、私にとってはちゃんの方がよっぽど羨ましい。



「可愛い!羨ましい!私もみたいになりたい!」



私はちゃんのように、たくさんの人に頼られるようになりたい。



気になる人と、楽しくお話できるようになりたい。













For good or bad















学校から帰ろうとすると、偶然、ちゃんと根岸くんが話しているのを見かけた。
そこにいるのがちゃんだけならば、迷わず話しかけるんだけど・・・男の人はどうも苦手だ。
根岸くんがいい人だっていうのはわかっているんだけど、こういうとき、いつも躊躇してしまう。





「あ、中西。中西ー!ちょっとー!」

「へ?中西?」





そして二人の前に現れた、中西くん。
根岸くんと同じサッカー部で、私もちゃんを通じて少しだけ話したことがある。
私は男の子と話すとき、距離を置かれるというか、私の緊張が相手に伝わってしまうというか、気軽に話せることがほとんどない。
けれど、中西くんは緊張などまったくせずに、距離を置くわけでもなく、近づきすぎるわけでもなく、ただ淡々と話してくれた。その姿がすごく印象に残っている。





とネギじゃん。どうしたの?」

「中西に聞きたいことが。」

「高いよ?」

「大丈夫大丈夫。根岸いるから!」

「わかった。」

「おおおい!?」





いいなあ、ちゃん。中西くんと息ぴったりだ。
楽しそうだなあ。私もああやって、楽しくお話が出来たらいいのに。





「中西ってどんな子がタイプ?」





・・・ええ!?突然なにを聞いてるのちゃん!?
もしかして、もしかして、ちゃんは中西くんのことが・・・





「金髪美人。」





き、ききき、金髪!?





「えええええ!?そうなの!?」

「嘘だけど。」

「嘘かよ!」

「でも嫌いでもない。」

「どっちだよ!」

「外国のお姉さんとか、無条件にえろい気がするよね。」

「そうなの!?」

「お前、からかってるだけだろ?」

「えーそんなことないよー?」





そうなんだ・・・。中西くんは外国の色っぽい人が好きなんだ・・・。
金髪・・・。金髪かあ。私の髪は・・・って見なくても黒いよね。





「なに、俺のこと好きなの?ちょっと困るっていうか、対象外っていうか、もっと色気出してから出直してこいっていうか・・・」

「そんなわけあるか!ばーかばーか!」

「えーひどーい。傷つくー。」

「こっちの台詞だよ!予想外のところから攻められて泣きそうだよ!」

「・・・えー、えっと、だからさ。世の中にはこういう奴もいるわけでな、全員が全員を好きなわけじゃないわけだ。」

「中西じゃ全然参考にならん!」

「え、なにこれ。なんで俺がけなされてんの?ネギ蹴っていいの?」

「どうぞ。」

「ダメだよ何言ってんの!?」





ああよかった。ちゃんは中西くんが好きなわけじゃないんだ。
でも私、金髪じゃないし、色気ないし、日本人だし、中西くんとちゃんとお話できないし・・・。

ちゃんは私を可愛いって、羨ましいって言ってくれるけど、やっぱり私はちゃんになりたい。
すれ違ったら挨拶くらいしたいし、出来るならおしゃべりもしたい。それが出来るようになったら、あんな風に中西くんの笑った顔を見ることもできるのかな。

いいなあ・・・ちゃん・・・。





「覗きなんて悪趣味〜。」

「ひゃあ!」

「俺らのこと見てたでしょ?サン。」

「な、なな、中西くん!」

「驚きすぎ。そんなんだから隙だらけで狙われるんだよ。」





今の今まで考えていた人が、いきなり目の前に・・・!
どうしよう、どうしよう。何を話せばいいの?私から何か言うべきなの?





「ち、違うの。偶然、ちゃんが見えたから・・・。」

「声かければよかったのに。」

「えっと、あの・・・」

「ああ、ネギがいたから?」

「・・・そ、それは・・・」

「それとも、俺がいたから?」

「!」

「お、図星。」





確かに根岸くんがいたことで、躊躇した部分はあった。
けれど、そこからも動けなかったのは、中西くんが現れたから。彼の好きなタイプなんて話をしていたから。





さん、俺のこと避けてるでしょ?」

「え・・・」

「ていうか、男子が来ると逃げ出すのは知ってる。と一緒のときに、偶然男子と会って話し始めると、
用事があるとか言ってその場から逃げるよな。」

「・・・あ・・・」

「別にそれはいいんだけど。なんで避けて逃げ出すくせに、俺のことはわざわざ戻ってきて、遠くから覗いてるの?」

「!」





男の子が苦手なのは変わらない。
だけど、初めて会ったときから、ずっと気になってたの。

中西くんがどんな男の子なのか。どんなお話をしてるのか。どんなことで笑ってるのか。
ちゃんと仲良さそうに話している姿に、胸が痛むのを自覚しながら。





「話したいことがあるなら聞くよ?」

「っ・・・」





言葉が出てこない。

わかっているの。私が今一番まともに話せないのは、中西くん。

でも、一番話したいのも、中西くんなの。





「・・・そう。何も言わないってことは、俺の勘違いか。」

「・・・っ・・・ち、ちがうの!」

「ん?」

「・・・わたし・・・もっと・・・中西くんとお話してみたくて・・・その、ちゃんみたいに・・・」

「それは無理だと思うなー。」





ニッコリと笑いながら、痛いことをさらりと言う。
見たかった笑顔を、こんな場面で見せられるとは思わなかった。
そうか・・・そうだよね。私がちゃんみたいになるだなんて、無理だよね。
わかっていたけど・・・はっきり言われるのは、やっぱり悲しい。





「俺、あんたをと同じように見れないもん。」

「・・・。」

「あいつはネギと一緒で、からかいやすいんだけどねえ。」

「だ、だから私も同じように・・・」

「それだと男友達と同じ扱いになっちゃうじゃん。」

「・・・え・・・?」

「俺、どうしてもを女として見れないんだよね。だから、を目指されると困るの。」





頭が混乱して、中西くんが何を言いたいのかがわからない。
私自身もどうしていいのか、何を言えばいいのかわからなくて。
ただひとつわかるのは、今目の前にいる中西くんが、すごくすごく楽しそうな表情を浮かべていること。





「・・・金髪じゃないから?」

「なんで金髪・・・ってぶは!さっきのあれか!」

「あ、ご、ごめんなさい・・・聞いちゃって・・・」

「っ・・・あれね、嘘。」





昔から他人と話すことが苦手で、自分の気持ちをうまく伝えられなくて。
誰とでも気軽に話せて、頼られる友達が羨ましかった。
可愛いと言われても、それを素直に受け入れることが出来なくて。
いつだって自己嫌悪の繰り返しだった。自分に自信を持つことなんて出来なかった。



どうして私はこうなんだろうっていつも思ってた。



逃げてばかりいる自分が嫌いだった。



それでも、自分からこんなにも近づきたいと思う人は初めてだったの。





「本当のこと、知りたい?」





踏み出せずにいた一歩。



貴方の言葉に頷くことが出来たなら、私の世界も変わるだろうか。







TOP